平和(ピンプ)を制すものは麻雀を制す!?基礎中の基礎にして最強の手の極意!

 

 

こんにちは!hiroです!

 


今回は、麻雀役の中で基本中の基本
平和(ピンフ)についてお話します。

 

 

もう知ってるよ。当たり前じゃん。
そう思われた方、すいません(笑)

 


ただ、それだけ大事な役なんです。

平和を制するものは麻雀を制す。

と言ったらさすがに過言ですが笑

 

 

f:id:asuvbumon0912:20200428173941j:image

 


以前、「麻雀全役 出やすさランキング」

にてご紹介した記事に合った通り、

平和は全役の中でも4位という

出現率が高い役です。

 

 


おさらいの為に、平和の条件を上げますね。

 


1 門前であること
2 全ての面子が順子で構成されていること
雀頭が役牌でないこと
   ※風配は自風と場風以外の場合のみOK
4 テンパイした時の待ちが両面待ちであること

 


平和のメリットは下記2点。

 


①他の役とも相性抜群

 

ピンフのみだと1翻の安い手ですが、

他の役との組み合わせで

高得点を狙いましょう。

 

 

代表的な組み合わせに

「メン・タン・ピン」があります。

 

これは、門前リーチ、タンヤオピンフ
3つの役が組み合わさった状態を

表す言葉です。


メン ・・・ 門前リーチ
タン ・・・ タンヤオ
ピン ・・・ ピンフ


この3つの役の条件を全て満たしている状態、
それがメンタンピンです。

 

これだけで3翻、

ドラが一枚でも乗れば満貫確定です。

 

ピンフの条件が身に染みていれば、

どのような役が来ても、複合可能かどうかは

すぐに判断出来るはず!

 

 

f:id:asuvbumon0912:20200428174212j:image

 

②ドラが乗りやすい

 

順子のみで構成されるピンフは、

手牌の中で牌が被りにくいので、

必然的に多くの種類の牌を持ちます。


重複する牌がアタマだけの場合、

全部で13種類の牌を持つことになります。

 

麻雀牌は全部で34種類です。

 

単純計算するとおよそ38% の確率で

ドラが乗るという事です。

 

これはあくまで目安にしかなりませんが、

ピンフは比較的ドラが

乗りやすい手だという事は間違いありません。

 

以上!

今回は平和の重要性についてお話ししました。

 

 

今回の話を理解すれば、

またさらに、選択肢が増え、

勝てる麻雀

一歩近づくかと思います!

 

 

それではまた次回!